- 2022年8月17日
- 2023年3月22日
イタリアの代表的な赤ワイン用ブドウ品種『サンジョヴェーゼ』
今回はイタリア系のブドウを紹介したいと思います。その名も『サンジョヴェーゼ』。なんともイタリアって感じの響きですね。 サンジョヴェーゼの特徴や合う料理、当店取り […]
今回はイタリア系のブドウを紹介したいと思います。その名も『サンジョヴェーゼ』。なんともイタリアって感じの響きですね。 サンジョヴェーゼの特徴や合う料理、当店取り […]
前回紹介しましたシャルドネに次ぐ白ブドウ品種の代表格『ソーヴィニヨン・ブラン』。 今回は、ソーヴィニヨン・ブランについて、その特長や産地、相性のよいお料理を紹介 […]
ワインのことをよく知らないという人でも、何となく名前だけは聞いたことがあるというぐらい有名な品種ではないでしょうか。 ブルゴーニュの高級ワインから、近所のコンビ […]
「シラー(Syrah)」は赤ワインに使われる黒ブドウ品種の1つ。 黒胡椒のようなスパイシーな香り、力強くありながら滑らかなタンニン、濃厚な果実味が特徴で、「シラ […]
フランスの銘醸地ボルドー地方が原産で、フランス全土において最も栽培されている赤ワイン用ブドウ品種です。 優しい味わいで、ワイン初心者の人や飲み慣れていない人でも […]
世界で最も広く栽培されている品種、赤ワイン品種のキング的存在『カベルネ・ソーヴィニヨン』(通称:カベソー)。王道品種にもかかわらず、たくさんのワイン愛好家を魅了 […]